山形県日記

山形県にきました

 大学の研究発表のために、6/4-6の二泊三日で、山形県に行ってきました!自由時間にいろいろと回ってみたから、まとめてみる。

 記事の作成は7月。正直あんまり覚えてないですw

1日目・出発!

 上野駅から新幹線に乗りまして、山形駅にレッツゴー!

 新幹線で3時間ほど。山形駅に到着! 暇な時間はゲームボーイアドバンスで遊んでましたw

ホテルの廊下!

これだけは撮らねばならない。

 1日目は自由行動だったので、この後は一人でぶらぶらしてみました。

山形県産業科学館

 子供向けの科学博物館みたいです。環境とか、エネルギーに関する展示が多めでしたね。入場は無料だったので、てきとーに見てみる。

▲なんていうんだっけこれ。ピタゴラ的な。

霞城公園

 霞の城で、「かじょう」って読みます。ぶらぶら回ってみて、いいなーっと思った写真をたくさん撮ってきました。ここも無料です。

▲橋を渡って入場。

▲お散歩のコースとして優秀そう。

▲雰囲気いいですねえ。

▲ん...なんだあれ?

▲公園?

▲なんかコワイ。

▲ぜったい夜に来たくないやつw

▲お堀。かなり高い!

▲カーテンみたい。

▲本丸は時間の関係で入れなかったw

▲帰りに食べたパフェ。おいしかった。

1日目のまとめ

うろうろ楽しかった。

ネクスト!