ワイリーステージ5

ラスボス戦です!

ワイリーぶっ飛ばす!

▲最後の回復ポイント...

ワイリーマシン3号

 カニみたいに、左右の足を上下させて横に移動する。

 光弾はくるくるまわりながら飛んでくる。しっかり動きを把握すること。

 2つの形態に分かれている。まずは下についている固定砲台を破壊しよう。

最初の弱点はスパークショック。

 第2形態。Dr.ワイリーの乗っている座席部分を狙おう。

弱点はハードナックル。なんだけど...

▲ラッシュジェットで余裕でしたw

撃破!

土下座ktkr!

 いやー大変でしたね。長かったけど、やっとクリアです!ついにエンディングか。

▲えっ...

▲まさかの6つ目のステージが出現。

ほんとのほんとにラスボス

ガンマ

このゲームのラスボス。

 2つの形態に分かれています。どちらも部分がウィークポイント。

ハードナックルが弱点。燃費の悪さに注意。

▲最後はサーチスネーク。怖がらずに接射。

 えーっとね。うーん。正直に言います。

弱いです。

 とても弱い。右上の足場にいればほとんど攻撃は当たらないし、サーチスネークもコツを掴んじゃえば当てるのは楽勝です。ゴリゴリ削っていきましょう。

エンディング

何はともあれ、ついにクリア!

エピローグを見ていきましょう!

ブレイクマンブルース...

▲ロボット達の紹介。

▲スタッフロール。

総評

 ロックマンシリーズの名に恥じない、硬派なアクションゲームでした!

 考えなしに、直感だけで遊べる。難しいけど理不尽さは感じなくて、ウッドマンのことは忘れようか。ミスしても「もう一回!」と思わせてくれます。遊んでいてとても楽しい、素晴らしいゲームです。

 そして何よりBGMも素晴らしい!スパークマン, ハードマン, スネークマンとかがお気に入りですね。